防災– category –
-
かまくら暮らしの防災術〜心肺蘇生法とAEDを学ぶ〜
もしもに備えて、救急車到着までに一般人が最低限できる心肺蘇生法、AEDの使用方法を学びましょう! 今回、実践的な実技講習を、鎌倉のライフセーバー実務経験者であり... -
丸一日防災を体験しよう!鎌倉フォレストデイキャンプ
気持ちの良い天候になってきました!鎌倉の森で一日デイキャンプをしませんか? 5月17日に防災の事を学べる「鎌倉フォレストデイキャンプ」を梶原の森で開催いたします... -
【鎌倉蛭子神社】11/30「神社de炊き出し」
神社de炊き出し 概要 日時:2024年11月30(土)12時〜13時 場所:鎌倉蛭子神社 明日開催します! 小町地域の防災力の向上を目的に炊き出し訓練を実施します。 鎌倉市消防団... -
【鎌倉中央公園】11/30~イベント「野外泊シミュレーション もしかま」
自然災害に備える野外泊体験イベントを鎌倉中央公園で開催 2〜3日の避難を想定した非常用持ち出し袋を持参して現地に集合。自分たちで用意してきた非常用持ち出し袋... -
アボイドマップとは?
各市役所には、その地域の過去の災害履歴地図「アボイドマップ」というものが保管されています。この地図を見るたびに、この地に住む人は何度も自然災害と向き合って来...
1